top of page
【2021.7.15】『PRでつくる新しい公共』~デジタル時代の政策形成~
7月15日(木)
|港区
パブリックリレーションズ PR (Public Relations)が本来、民主主義や資本主義における選挙はじめ政策形成における公共Public x創造Creationに果たす役割に基づき、次の十年百年の世界共通目標SDGsを超え、世界史上文明も変化する千年、日本史上縄文万年の叡智に基づく次の一万年サステナブルなデジタル社会の公共x創造、政策形成を議論します。 「PR支援:ミレニアル世代をリードするプPR集団」オール・ニッポン・レノベーション代表理事の富樫 泰良氏、ボトムアップの政策形成・政治DXを進める#横浜STARTUP副代表の柿崎 充氏、TENGAマーケティング部長の西野 芙美氏登壇!
お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る

日時・場所
2021年7月15日 17:00
港区, 日本、〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目17−1
参加者
イベントについて
ANR & CePiC NTMprojects present Thursday Gathering【木曜講】
PR (Public Relations) でつくる新しい公共 ~デジタル社会の政策形成
~パブクリPR(SDG17)2021.7.15~
■ 日時場所 / Date & Time
2021年7月15日(木)17~18時
CIC Tokyo at 東京都港区 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー 15階
チケット詳細
参加無料
東京都港区虎ノ門CIC VCTでのリアル参加の場合、本サイトでチケットを申し込み、リアル参加が無理でweb参加の場合、 下記のCIC VCTのイベントサイトからお申込みください。 https://calendar.time.ly/eximz1s6/event/66987426/20210715170000
¥0販売終了
bottom of page