top of page
CePiC
SDGs Innovation HUB / SIH
Local DX Producer / LdxP
&
Next Ten Millennia / NTM
projects
EVENTS
開催予定のイベント
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
- 6月29日(土)川崎市2024年6月29日 13:00 – 2024年11月24日 17:00川崎市, 日本、〒215-0012 神奈川県川崎市麻生区東百合丘3丁目4−11979年にドイツのミュンヘン市で始まり、田園調布学園大学で20年余開催している「こどものまち」仕事体験イベント【参加申込】、【リアルxメタバーズ】謎解きツアー出展、共創子ども会議、世界こども地域合衆国サミット等が川崎市制100周年事業として採択され、リアルとメタバースが融合した次の100年を担う”子どもたちによるまちづくり”のサポーター企業・団体【募集】をご案内します。皆様のご参加お待ちしております。 ◤ こどものまちX地域共創プロジェクト◢ 日程:2024年 7~11月 場所:田園調布学園大学内ほか7区公園・商店街等リアルXメタバース ◤こども地域合衆国ファンド◢ 〆切(一次6/28)随時
- 8月22日(木)広島市2024年8月22日 13:00 – 2024年8月24日 17:00広島市, 日本、〒730-0051 広島県広島市中区大手町1丁目2−1次世代「地域DXプロデューサーLdxP」が世界とつなぐ ~ 森と海のオンリーワン資(遺)産をつないで価値産む資本に ~ 会場:広島(広島・福山)-岡山(白石島・北木島)-香川(高松) Next generation‘Local DX Producer, LdxP’connects with the world ~ Connecting local unique resources/heritage into value-generating capital ~ Venue:Hirosima-Fukuyama-Okayama-(Shireishi,Kitagi)Island-Kagawa
- 5月12日(日)港区2024年5月12日 9:30 – 17:00港区, 日本、〒108-0014 東京都港区芝5丁目36−4 9階◤SIH国際ビジネスコンテスト2024 参加者募集◢ ・申込フォーム記入と5分動画提出 【4/30㈫一次〆切<5/7㈫二次〆切>】 ・5/12㈰:予選Ⅰ(AP(日本)予選) 【8/20㈫一次〆切<8/24㈯二次〆切>】 ・9/1㈰:予選Ⅱ(国際予選) ・賞金:優勝100万円、2位30万円、3位10万円 ・特典:①国連JICビジコン参加等のチャンス ②行政自治体や大使館、国際機関等との実証実験や販路拡大のマッチング ③150名超の有力メンターによるアイディア・ビジネス伴走支援 ◤東西地域DX事業 for EXPO2025 参加説明会◢ ・5/12㈰午前に東西2大事業の説明と参加者・チームを募集
- 5月08日(水)zoom開催・アーカイブ視聴2024年5月08日 15:00 – 17:00zoom開催・アーカイブ視聴世界をリードする企業・団体が策定している「パーパス」。その第一人者として多くの企業の経営をサポートされている、名和高司 一橋大学大学院客員教授が、企業だけでなく産官学民の諸団体の基軸となるパーパス経営と新SDGsについて基調講演。 地域DXプロデューサーをSIH国際ビジコンMVPとして、若き企業人・地域人から発掘・応援、地域の人材・知財・資本を共創する、デジ田応援団 岡田大士郎 専務理事がキーノートスピーチ。 SDGs Innovation HUB, SIH/CePiCメンターアンバサダーと企業人・地域人がパーパス経営と新SDGsで地域で知財を産み続けるDX人材となる鍵について鼎談します。
- 5月14日(日)羽田HICとzoomウエビナーのハイブリッドイベントl2023年5月14日 12:20 – 21:25羽田HICとzoomウエビナーのハイブリッドイベントl~パネルイベント「地域DXプロデューサー~SDGs Innovationを地域から世界へ」 ~SIH Int'l Business Contest 2023 アジア太平洋予選
- 7月15日(木)港区2021年7月15日 17:00港区, 日本、〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目17−1パブリックリレーションズ PR (Public Relations)が本来、民主主義や資本主義における選挙はじめ政策形成における公共Public x創造Creationに果たす役割に基づき、次の十年百年の世界共通目標SDGsを超え、世界史上文明も変化する千年、日本史上縄文万年の叡智に基づく次の一万年サステナブルなデジタル社会の公共x創造、政策形成を議論します。 「PR支援:ミレニアル世代をリードするプPR集団」オール・ニッポン・レノベーション代表理事の富樫 泰良氏、ボトムアップの政策形成・政治DXを進める#横浜STARTUP副代表の柿崎 充氏、TENGAマーケティング部長の西野 芙美氏登壇!
- 7月13日(火)Zoom 会場イベント(申込(無料))2021年7月13日 17:00 – 18:30 JSTZoom 会場イベント(申込(無料))SDGs活動が問われいます。目標期限の2030年までは10年を残すところとなりましたが、私たち人類は、あと10年で「SDGs目標」をすべて実行することは不可能です。 このイベントは、Beyond SDGs !1万年後の未来社会を想像し考えてみよう!とするイベント企画です。 1万年後の社会など、誰もわかるわけはありません。 しかし、1万年前を振り返ってみることで、この「宇宙時間」の意味合いを感じていただけると思います。
- 6月19日(土)zoomミーティングID: 945 7508 8077 パスコード: 1425332021年6月19日 19:00 – 21:00zoomミーティングID: 945 7508 8077 パスコード: 142533『SDGs時代の天文学』について、♣天文博士の高梨直紘氏の講話を聞き、宇宙シミュレーターと宇宙図が描く新たな時空でBeyond SDGsの自然・社会・経済をとらえます。先生と若者♦起業家・会社員、♠公務員、♥アーティスト・市民でアイディアを出し合い、参加者のみなさんが公務員・会社員・科学者・アーティストだったら貢献したいことなど、次の一万年いきるBeyond SDGsの公共を♦産業♣科学♥アート♠政府から創造する宣言『SDGs時代の天文学』公共x創造(家)宣言を共創・採択。イベントごとに価値・評価軸を深め、次の一万年プロジェクトのプライズ・ラボラトリー・フォーラムなどからの成果に結実させます。
- 5月18日(火)オンラインイベント(参加申込で無料チケット/リンク送付)2021年5月18日 19:00 – 21:00オンラインイベント(参加申込で無料チケット/リンク送付)地域産業・行政・大学と若者の自分事、大学発デザインを産官学民で応援・実現化する「地域イノベーション」共創について、東京都や多摩大学などを経て、明治大学政治経済学部教授で、ゼミ(地域産業研究)を率いられている奥山雅之氏がこれまでの取組、最新の研究やゼミなどでの共創の状況などのポイントを基調講話。後半は、政府・産業・科学・アートのこれまで公共を担ってきたパネリストと共に、参加者のみなさんが公務員・会社員・科学者・アーティストだったら貢献したいこと、自分発デザインなど、「地域イノベ―ション」公共創造(家)宣言を共創・採択。イベントごとに価値・評価軸を深め、国際フォーラムやプライズ等に結実させます。
- 5月13日(木)港区2021年5月13日 20:00 – 21:00港区, 日本、〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目17−1 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー 15階気候サミットなどでも注目されている気候変動対策について、内閣官房気候変動対策推進室・総括参事官/Green Finance Network Japan事務局長の高田英樹氏が前半に緊急講話。世界と日本の産官学民にとっての「脱炭素」戦略について、最新の状況、政府・自治体や産業界の方針、Art & Scienceの発信などお聞きします。後半は、政府・産業・科学・アートのこれまで公共を担ってきたパネリストと共に、参加者のみなさんが公務員・会社員・科学者・アーティストだったら貢献したいことなど、「脱炭素」公共創造家宣言を共創・採択。イベントごとに価値・評価軸を深め、国際フォーラム等に結実させます。
- 4月03日(土)日本外国特派員協会2021年4月03日 15:00 – 17:00 JST日本外国特派員協会, 日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2−3 二重橋ビル 5・6階【SIH春の交歓会・ビジネスマッチング】 ビジネス×ファイナンスでSDGs達成・社会課題を解決 次世代を牽引する精鋭の人財・知財との出会いの場 ■日時:2021年4月3日(日)15時~17時 ■会場:日本外国特派員協会(FCCJ)(ファンクションルーム) 東京都千代田区丸の内3丁目2−3 二重橋ビル5階 ■申込:2021年3月14日(日)までに、 メール anr1(エー・エヌ・アール・イチ)@sih.world(担当:青木・富樫) まで ■会費:5,000円(フリードリンク)
- 1月30日(土)zoom kushiro-workcation-forum.peatix.com2021年1月30日 13:00 – 17:00zoom kushiro-workcation-forum.peatix.com, 日本、北海道釧路市開催日時:2021年1月30日(土)13:30~15:30(オンライン開催) 主催:一般社団法人日本ワーケーション協会 共催:釧路市 申込:https://kushiro-workcation-forum.peatix.com/
- 11月28日(土)玉川2020年11月28日 15:00 JST – 2020年11月29日 15:00 JST玉川, 日本、〒391-0011 長野県茅野市玉川【人類10,000年の都、縄文の首都、八ヶ岳・諏訪圏】SDGsが戻したい目標にする産業革命は高々150-200年前、京都・奈良は1,000年の都、世界四大文明は4-5,000年前、そのはるか昔の縄文の時代、地球上で最も大きな陸と最も大きな海の境界の地、日本に、寺院の塔の如く4つのプレートの結節点、東西日本列島が誕生する糸魚川ー静岡構造線のど真ん中、20万年前富士山より高く聳える八ヶ岳・諏訪圏は、平和で豊かな桃源郷が持続していた縄文の10,000年の首都だった。不死循環の象徴の常緑もみの木「御柱」。その地を心身で感じて創るラボで、一年の一人一人の柱、家族や会社の柱、日本の柱、地球の柱を共創する。
- 11月22日(日)JSTサイエンスアゴラ20202020年11月22日 13:00 – 13:40 JSTJSTサイエンスアゴラ2020With/afterコロナのニューノーマルにおけるLifeを産官学民・老若男女と考える時、人類が今コロナと戦っているライフは命ですが、世界共通の中長期目標SDGsの目標3のライフの健康的な生活・福祉(暮らす)はワーク(働く、学ぶ)あってこそサステナブルになる。五感が喜ぶサステイナブルなライフ&ワークについて、空間・時間づくりの老若男女ワークや産学の実証実験を9-11月に全国・会場で行い、その結果を踏まえた産学のワークショップと産官学民の共創シンポジウムを開催します。
- 11月20日(金)場所を未定にする2020年11月20日 18:00 JST場所を未定にする国際PBL(プロジェクトベースドラーニング)は、世界共通テーマに多様な文化の視点から取り組むことから生まれる根本的な気づきと新たな創造性を、 SDGs課題解決のためのイノベーションにつなげる、最も有効な手法です。 地球と人類の「Life」をテーマに産学官民で共創を起こし続けるパネリストたちと、視聴者とのチャットやQ&Aを活用した対話も交えながら、国際PBLの未来を創ります。 小中高大の先生方、企業の新規事業/人財開発担当の方、ぜひご参加ください!
- 11月04日(水)千代田区2020年11月04日 9:00 – 2020年11月06日 18:00千代田区, 日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目6−52019.6のG20福岡財務大臣・中央銀行総裁会議の機会に、日本青年会議所と国際青年会議所のご縁を頂き、2019.9に福岡エルガーラホールでJC九州経済人会議 SDGs Innovation HUB金融分野への取組始動記念シンポジウムを開催。2020.11には、国際ハッカソン2020「SDGsでつながる・ハッカソンでビジネス×ファイナンスを創る~ 地域や世界の仲間とInnovationを起こし、SDGsのHUBとなろう ~」を開催し、SDGs Innovation HUB projectsが本格的に始動!
- 8月27日(日)千代田区2017年8月27日 9:00 – 18:00千代田区, 日本、〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目1−2 明治安田生命ビル 低層棟1F2017年8月27日、オープンしたての東京都の TOKYO創業ステーション1Fの Startup Hub Tokyoにおいて、第4回CePiCイベント「夢を形に~若者の夢を実現化するアイディアピッチコンテスト~」が夏休みの終わりに開催され、メンター共同代表である上村章文氏(代表理事)の下、小野智史氏の産官学民の幅広い人脈と御友重希の官民の人脈が融合し、100名前後のメンターの方々(現在約150名)が一堂に会し、現在に至るまで、若者はじめ老若男女の夢を実現するアイディア・ビジネスピッチやハッカソンの審査員やメンターとして公私にわたり多大なご支援をいただいてきています。
- 3月15日(日)仙台市2015年3月15日 9:00 – 16:00仙台市, 日本、〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町3丁目3−7メンバーが2015年の第3回仙台国連防災会議で「日本の災害への強さ~世界とその秘訣と挑戦に迫る~」と題した パネル・フォーラムを主催し、2016年のG7富山→伊勢志摩サミット(公式マガジン)、2019年のG20福岡→大阪サミット(公式マガジン)から、世界中のリーダーに向け、あらゆるバーチャル/リアルなパーク(公園)を、訪れた人の強くてしなやかな命・人生・生活とその持続可能な開発、国民・国富/国庫・国土強靭化と国連持続可能な開発目標(SDGs)を目指すプレイス(居場所)にしていくと宣言して、CePiC(セピック)は誕生しました!
bottom of page